人気ブログランキング | 話題のタグを見る

1月11日 【寒翠茅屋根葺替】

3連休も終わり、今日は鏡開き。
皆さんの夕食はお餅でしょうか(^^)
1月11日 【寒翠茅屋根葺替】_a0185880_1715373.jpg

先週水曜日から『寒翠細響軒』の屋根の葺き替えが行われています。
1月11日 【寒翠茅屋根葺替】_a0185880_1715172.jpg

シートで覆われ、足場が組まれています。
1月11日 【寒翠茅屋根葺替】_a0185880_17152954.jpg

皆さんには少し遠回りして頂いてます、申し訳ありません。
1月11日 【寒翠茅屋根葺替】_a0185880_17154313.jpg

今日から樹木冬季剪定も始まりました。
こちらは『茶祖堂』です、頭上に気をつけてくださいね。
# by korakuen-pref | 2011-01-11 17:20 | 今日の後楽園

1月7日 【松の内】

本日7日は『松の内』、園内の「門松」や「しめ縄」がはずされました。
皆さん、お正月に食べ過ぎていませんか?(私は食べ過ぎました・・・)
朝食で「七草がゆ」を食べた方もいるのでしょうね。
1月7日 【松の内】_a0185880_14255380.jpg

新殿横の柿の木に、ヒヨドリがたくさん来ています。
ようやく柿が熟したのですね(^^)
1月7日 【松の内】_a0185880_14413217.jpg

ヒヨドリは梅や桜の蜜も吸うようです。
梅が咲いたらヒヨドリも喜びますね。
1月7日 【松の内】_a0185880_14262560.jpg

カワセミがじっと池の中を見つめて、エサを探しているようです。
鳥たちは食べ過ぎることはないのかな?

春の七草は『セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ』。
無病息災と、お正月後の胃腸を休めるため、七草がゆを食べると言われています。
私は夕食に「七草がゆ」か「お雑炊」を作りたいと思っています。
# by korakuen-pref | 2011-01-07 14:48 | 今日の後楽園

1月5日 【ロウバイ】

「蝋細工のような 梅に似た花」=ロウバイ。
花の少ないこの季節に咲く、香りの良い花です。
1月5日 【ロウバイ】_a0185880_1720398.jpg

園内には鶴舎の横に3本、
茶祖堂を下った梅林に2本、ロウバイの木があります。
1月5日 【ロウバイ】_a0185880_17213520.jpg

鶴舎横が先に咲き始めています。
可愛い花と香りを確かめに来て下さい。
# by korakuen-pref | 2011-01-05 17:25 | 今日の後楽園

1月4日 【ハレーダー収録&フナ飯】

今日は後楽園事務所、仕事始めの日です。
RSK『Mr.ハレーダー研究所』の収録が午前中にありました。

小林章子さんが産休のため、RSKラジオ「県民のみなさんへ」で
お世話になっている中村恵美アナがリポーターです♪
1月4日 【ハレーダー収録&フナ飯】_a0185880_1704130.jpg

二人で歩く所では、自然に笑顔(^^)
1月4日 【ハレーダー収録&フナ飯】_a0185880_171493.jpg

内容は来月2日に行われる『芝焼き』、この芝が真っ黒になるんですよ。
1月4日 【ハレーダー収録&フナ飯】_a0185880_1725859.jpg

息のあった「ハレーダー!」の決めポーズです。
放送日は今月17日(月)19:55~20:00。
RSKハレーダー研究所をお見逃し無く!


食いしん坊の楽しみはランチ!
今日のランチは南門横にある城見茶屋さんで「フナ飯」を頂きました。

実はフナ飯初体験の私、癖があるフナを食べやすく料理していると評判です。
1月4日 【ハレーダー収録&フナ飯】_a0185880_1761288.jpg

東京からお越しのお客様はママカリ&カキ丼&カキうどんに舌鼓♪
私もフナ飯に舌鼓です!!!

今年も元気に、パワフルに頑張ります(^^)v
後楽園付近での美味しい情報もお待ちしております。
# by korakuen-pref | 2011-01-04 17:16 | 今日の後楽園

1月3日 【謹賀新年】

2011年 明けましておめでとうございます。
1月3日 【謹賀新年】_a0185880_15175043.jpg

今日は後楽園初春祭、最終日です。
1月3日 【謹賀新年】_a0185880_15191080.jpg

岡山のアイドル「ももっち」が遊びに来てくれました!
子供達も大喜びですね。
1月3日 【謹賀新年】_a0185880_1519574.jpg

今日は後楽園お庭茶会「はつはるの会」が催されています。
1月3日 【謹賀新年】_a0185880_15244031.jpg

ももっちも お茶会体験です。
1月3日 【謹賀新年】_a0185880_15251072.jpg

礼儀&作法を守って、いただきます!
1月3日 【謹賀新年】_a0185880_1526114.jpg

お菓子が美味しかった(by ももっち)
1月3日 【謹賀新年】_a0185880_15265445.jpg

今日のタンチョウは、みんな端に寄ってますね。
時々、歓迎の鳴き声を披露してくれることもあります(笑)
1月3日 【謹賀新年】_a0185880_15284937.jpg

いつものメンバー(カメラマンの皆様)も カワセミとにらめっこしてました(^^)
今年も宜しくお願い致します♪
# by korakuen-pref | 2011-01-03 15:34 | 今日の後楽園